ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年07月31日

及源 ニューラウンド万能鍋

ひとりキャンプでする鍋ってワクワクしますよね

これまではスーパーで400円くらいで売っている、アルミ鍋付きの二人用鍋セットを買ってそれをチョクに火にかけてグツグツしてました。
それはそれで良かったんですが、もっと贅沢をしたいwというくだらない理由で購入したのがこの南部鉄器「ニューラウンド万能鍋」。3675円(送料やら何やらで実費4500円)。



サイズ:内径15x深さ3.8cm
重量:1.5kg 

同製品は快適で楽しいキャンプを提案するツーリングライダーの味方、快速旅団のサイトでも購入できます。  続きを読む


Posted by xufang at 10:37Comments(0)調理関係

2008年07月30日

小豆島オートキャンプ場はJAFカードで二割引

お出かけ前は忘れずに

JAFの会員なら会員証(+優待券のケースもあり)を出せば、それでいくつかの割引サービスがあるのは車をお持ちの皆さんなら「そんなの常識だよ」と笑われそうなんですが、私はいつも忘れます。出発前に「JAFサービスガイド」の小冊子をチェックし、マーカーで線までひっぱっといてイザそこへ言ったら割引サービスを使うことを忘れてるw



小豆島オートキャンプ場も、JAF会員証を提示するだけでサイト料金が2割引になります。行楽シーズン中は1割引きですけど、それでも嬉しいサービスです。帰ってきてから、何気なく手に取ってサービスガイドをペラペラしてたら、赤のマーカーが引いてあったので思い出しました(遅すぎる)。



みなさんはこういう間の悪いことにならないように、しっかりチェックし、きっちり覚えてガッチリ活用して下さい。  
タグ :JAF小豆島


Posted by xufang at 07:38Comments(0)備忘録

2008年07月30日

大きいことはいいことだ!

狭いテントってイヤですよね

雨降った時なんて鬱病になりますよ。



この日は雨だったので、モスキートネットをいつもの半分から全面展開して雨見キャンプ。  続きを読む


Posted by xufang at 07:11Comments(2)天幕関係

2008年07月30日

スノーピーク コロダッチサンド

人も道具も見た目だけが全てではないんだネ

最初は「えーーーーー」と思っても、実際につき合って見るとしっくりくる相手だった、ということは長い人生の中では良くあることです。スノーピーク・コロダッチサンド 3570円。




小さな南部鉄の鍋が欲しいと常々思っていた矢先。コロダッチ三姉妹と出会う。その可愛らしさに心を奪われ(またいつもの浮気癖)、よく考えもしないで次女のコロダッチサンドを「買い物かごに入れる」→クリック→商品届く→現物を見て後悔。「ちっせ!これって使えるの?」

このたびの小豆島ツアーにせっかくだからと渋々持って行く→夕食時、スーパーで買ったチキンカツがヒンヤリしていて寂しい→コイツであっためてみるか…→ 点火→いい感じに焼けていく→火を止めても長い間熱い→チキンカツがうまい→翌日、ヒレステーキを買ってきて焼く→うまい→小さいことはいいことだ!  


Posted by xufang at 07:03Comments(0)調理関係